認知症サポーター養成講座(3年)
2024年12月18日 13時07分12月10日(火)の午後、本校3年生は、西会津町地域包括支援センターの方に講師をお願いし、「認知症サポーター養成講座」を実施しました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 認知症サポーター養成講座(3年)」
12月10日(火)の午後、本校3年生は、西会津町地域包括支援センターの方に講師をお願いし、「認知症サポーター養成講座」を実施しました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 認知症サポーター養成講座(3年)」
令和7年度入学生から、2年次選択科目「生活と福祉」の授業の中で、「介護職員初任者研修」の資格取得ができるよう、新たな取組を行います。
このことについて、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 令和7年度入学生からの新たな取組+α」
12月5日(土)に、「西高魅力発信隊」の生徒が、会津坂下町にある「とくいち」の収穫感謝祭に、「がんばる学生応援企画!」で参加しました。その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 「西高魅力発信隊」収穫感謝祭に参加」
12月7日(土)に「第33回西会津町子どもの主張大会]」が行われ、本校生が参加しました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 第33回西会津町子どもの主張大会に参加」
12月6日(金)、令和6年度「ふくしまの未来を創るFukurum基金」を活用し、本校の「西高魅力発信隊」が開発した商品「西会津産ミニトマトジャム(とまそるたん ぷち)」の完成報告のため、西高魅力発信隊の生徒4名が西会津町長を表敬訪問しました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 西高魅力発信隊による西会津町長表敬訪問」
12月5日(木)の5・6校時、1・2年生は、2回目の「小論文講座」を行いました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 小論文講座(1・2年)②」
12月7日(土)の西高生イベント参加の宣伝を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 西高生イベント参加の宣伝」
学校公開週間と本日の朝と昼の様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 学校公開週間+α(本日の朝と昼の様子)」
第2学期期末考査前日の放課後と当日の朝の様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 期末考査前日の放課後と当日の朝」
11月21日(木)の午後、3年生を対象とし、模擬選挙講座を行いました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 3年模擬選挙講座」