小論文講座(1・2年)②
2025年11月21日 08時35分11月4日(火)の5・6校時、1・2年生は、2回目の「小論文講座」を行いました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 小論文講座(1・2年)②」
11月4日(火)の5・6校時、1・2年生は、2回目の「小論文講座」を行いました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 小論文講座(1・2年)②」
10月8日(水)の午前、西会津町の「台湾インバウンドに向けた地域の魅力発信事業」の視察で来町している方々が本校に来校されました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 台湾から教育旅行視察のため本校に来校」
10月29日(水)の午後、福島県退職教職員互助会の公益事業として、県内外で活躍している「長谷川ファミリー」をお招きして、「長谷川ファミリーほのぼのコンサート」を開催しました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 長谷川ファミリーほのぼのコンサート」
10月25日(土)に西会津町のさゆり公園などで開かれた「西会津ふるさとまつり」に西会津高校の「西高魅力発信隊」が参加しました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 第40回「西会津ふるさとまつり」に参加」
10月22日(水)の3~6校時、3年生は、出ヶ原(いづがはら)和紙を使っての卒業証書を作成するため、「出ヶ原和紙紙漉き体験学習」を行いました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 R7出ヶ原和紙紙漉き体験学習(3年)」
10月22日(水)、1年生は進路学習の一環として、「(株)キッズコーポレーション」主催による「進路学習(企業・上級学校)バス見学会」を行いました。
その様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 R71学年進路学習(企業・上級学校)バス見学会」
10月21日(火)の午後、修学旅行で2年生は不在のため、1・3年生の生徒のみでしたが、今年度第2回目の奉仕活動を実施しました。
その様子は、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 R7奉仕作業②」
10月21日(火)午前中、1・3年生は「総合的な探究の時間」と「地域連携」の学びとして、今度は西会津町尾野本地区の畑に出かけ、JA会津よつば 営農指導員と青年連盟西会津支部の方々を講師として「サツマイモ収穫体験」を行いました。
その様子は、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 R7サツマイモ収穫体験」
生徒会役員任命式の様子を、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 R7生徒会役員任命式」
10月12日(日)・13日(月)の2日間、あいづ総合体育館において、「令和7年度高等学校新人体育大会卓球競技会津地区大会」が開催され、本校卓球部が出場しました。
その様子は、西会津高校公式noteサイトに掲載しましたのでご覧ください。
西会津高校公式noteサイト「西会津高校 R7高等学校新人体育大会卓球競技会津地区大会」