行事の様子

3学年 進路講演会

2018年6月22日 16時26分

6月22日(金) いよいよ本格的に進路決定の時期を迎えた3年生を対象に、進路講演会が開催されました。

㈱栄美通信のご協力のもと、人事コンサルタントの横部 延寿 氏を講師に迎え、自己PRの作成方法についての内容を聴講しました。横部 先生には、なぜ自己PRが必要になるのか?、短所を長所に見直す方法など、ときおりユーモアを交えながら、熱く語っていただきました。講演を通して3年生の進路に対する意識もだいぶ高まったようです。

なお、講演実施にあたっては西会津町から進路支援事業として補助を頂いております。町からのご支援に感謝申し上げます。

  

  

ボート部 同窓会より奨励金を拝領

2018年6月8日 15時08分

6月7日(木) 西会津高等学校同窓会の三留 会長と伊藤 副会長が本校を訪れ、東北選手権に出場するボート部員に奨励金を授与されました。

会長・副会長のお二人から、試合に臨む心構えについてのお話や、熱いエールをいただき、部員達も試合に向けて気持ちが高まったようでした。

同窓会の皆様からの厚いご支援に、改めて感謝申し上げます。

 

1・2年 ビジネスマナー講習会

2018年6月8日 14時24分

6月8日(金) ㈱ライセンスアカデミーより菅野 真俊 氏を講師に迎え、ビジネスマナー講習会を実施しました。

社会人として必須の、様々な場面を想定したマナーについて基礎から丁寧に教えていただきました。

このような講習は1年生にとっては初めてですが、挨拶・お辞儀の練習に積極的に参加していました。2年生も夏季休業中にインターンシップを控えていることもあり、先生のお話に真剣に聞き入っていました。

 

進学相談会に参加

2018年5月18日 08時58分

5月17日(木)、会津若松市ワシントンホテルにて㈱栄美通信主催の進学相談会に、2・3年生の進学希望者が参加しました。

前半は、㈱ソーシャルデザイニング研究所の横田 和典 氏を講師に迎え、進学に向けた心構えについての講義を受けました。自身の将来設計にもつながる内容のお話で、生徒達にとって別の視点から改めて進路を考える良い機会となりました。

後半は、自分の興味のある各々の専門学校や大学のブースを訪れ、担当者から学校の説明等を受け、志望校決定の参考としていました。

    

 

今後、7月11日(水)新潟市産業振興センターにて行われる「マイナビ進学フェスタ」に1・2年生が全員参加する予定です。

歩く、学ぶ、西会津~今年は西会津国際芸術村でワークショップ!~

2018年5月10日 12時33分

5月2日(水)西会津高校は学校行事「歩く、学ぶ、西会津」を国際芸術村で実施しました。この行事は、西高生が西会津町の歴史と文化について理解を深めるため、毎年1回この時期に開催しているものです。今回は初の試みとして西会津国際芸術村のみなさんにご指導いただきながら、全校生が5つのグループに分かれて「裏山整備」や「草木のたたき染め」などのワークショップに心地よい汗を流しました。

平成30年度PTA総会が行われました

2018年5月10日 11時56分
その他

4月28日(土)大講義室Ⅰにて、平成30年度PTA総会を実施しました。総会では昨年度の活動内容と決算が報告され、今年度の活動予定、予算案が示され承認されました。今年度入学生より1学年1学級化となり、PTA役員に関する規約改正や学校徴収金の内訳についての変更等がありましたので、お子様を通じて配布しました、PTA総会資料をご覧ください。

1年間、PTA役員のみなさんには、ご苦労をおかけしました。子どもたちのために労を惜しまず取り組んでいただき、感謝の気持ちで一杯です。承認された平成30年度役員のみなさん、今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

授業参観 20名(出席率30.3% )  PTA総会 24名(出席率36.3% )

 

平成30年度入学式

2018年5月10日 11時55分

平成30年4月9日(月)本校体育館で入学式をおこないました。

ご祝詞ありがとうございますご祝詞多謝!

平成29年度卒業証書授与式

2018年3月2日 09時53分

3月1日(木)、本校体育館にて平成29年度卒業証書授与式が行われました。


32名の生徒が卒業の日を迎えました。
  校長先生より卒業証書が授与されます。

在校生代表による送辞
 
卒業生代表による答辞
今年も無事卒業生を送り出す事が出来たのは保護者をはじめ、見守って下さった皆様のおかげです。
本校を巣立った卒業生のこれからの活躍に期待しています。

平成29年度表彰状授与・伝達式

2018年3月2日 09時18分

2月28日(水)、本校体育館にて表彰状授与・伝達式が行われました。


3年間の成績優秀者に送られる優等賞
 
部活・委員会に貢献した人に贈られる生徒会功労賞

福島県高等学校野球連盟優秀選手賞
  会津地区高体連賞

第3回PTA評議委員会

2018年2月22日 09時14分

2月21日放課後、本校会議室にて第3回PTA評議委員会が行われました。
今年度の事業報告や、来年度以降のPTA体制について話し合われました。


PTA会長よりあいさつ
 
参加して下さった方々ありがとうございました。